プログラム
13:30—14:00 | 受付 | |
---|---|---|
14:00—14:15 | 開会挨拶:深尾京司(一橋大学経済研究所教授 / HIAS GLECS センター長) | |
第一部 14:15—15:45 |
HIAS GLECS 研究プロジェクト「マクロ計量モデルの開発とマクロ経済の諸問題への応用」成果報告 司会:塩路悦朗(一橋大学大学院経済学研究科教授) |
|
14:15—15:00 | 渡部敏明(一橋大学経済研究所教授) 『日本経済の構造変化』 | |
15:00—15:45 | 加納 隆(一橋大学大学院経済学研究科教授) 『実質為替レートと通貨体制:1972年沖縄返還からの示唆』 |
|
休憩(15:45—16:00) | ||
第二部 16:00—17:30 |
パネルディスカッション「ゼロ金利開始から20年:日本経済の現状と課題」 司会:渡部敏明(一橋大学経済研究所教授) |
|
パネリスト: 左三川郁子(日本経済研究センター研究本部主任研究員) 塩路悦朗(一橋大学大学院経済学研究科教授) 白塚重典(日本銀行金融研究所所長) 宮尾龍蔵(東京大学大学院経済学研究科教授) |